千葉市若葉区で、約30トンもの大量の鉄くずを載せたトラックが横転し、下敷きになった軽乗用車に乗っていた3人が死亡するという事件が発生しました。
以下、詳細を見ていきましょう。
目次
事件概要
8日午前、千葉市の路上で大量の鉄くずを積んだ大型トラックが横転し、軽乗用車が下敷きになりました。軽乗用車には3人が乗っていていずれも死亡しました。
8日午前9時前、千葉市若葉区で「トレーラーが横転して車が下敷きになっている」と近くに住む人などから110番通報がありました。
警察によりますと、大型トラックが交差点を曲がろうとしたところバランスを崩して倒れ、信号待ちをしていた軽乗用車がトラックと積み荷の鉄くずの下敷きになったということです。軽乗用車には男女あわせて3人が乗っていて、いずれも死亡しました。
警察は大型トラックを運転していた自称・八千代市の会社員、在原伸悟容疑者(26)を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕しました。
大型トラックには、およそ37トンの鉄くずが載せられていたということで、警察は今後、容疑を過失運転致死に切り替え、捜査する方針です。
![]()
![]()
![]()
![]()
在原伸悟(ありはらしんご)容疑者の顔画像は!?SNSは!?スポンサーリンク
メディアの報道では在原伸悟容疑者の容姿の確認ができるような報道は今のところありません。
情報に進展があり次第、随時更新したいと思います。
SNSのアカウントも同じく、同姓同名のアカウントは見られましたが、在原伸悟容疑者のものである確定がまだ得られない状況です。
こちらも進展があり次第、随時更新したいと思います。
事件現場は!?
メディアの報道では、事件現場は
千葉市若葉区とありましたので、以下の範囲になります。
事件を起こしたトラックの会社は!?
メディアの報道やネット情報では、以下のようにトラックが確認できる映像はありましたが、会社の特定には至りませんでした。
情報に進展があり次第、随時更新したいと思います。
ネットの反応
千葉市若葉区のトラック横転事故。トラック運転手の経験が少なかった?あそこは国道126号から急な下り坂でスピードが出るし、重量あるトラックで曲がれば遠心力が働くのはわかるはず。トラックなら更に先の大きな交差点から中野I.C.方面に行く方が道がまっすぐになる。道に詳しければそう選択するはず
— えぐぅ (@eatmark2k) 2018年9月8日
千葉市若葉区でトレーラーの横転の事故、亡くなった人可哀想すぎるだろ。信号待ちしてただけなのに。こういう事があるから運転中は大型の後ろとか横に並びたくないんだよな…
— まーちゃん (@jzx110_mk2500) 2018年9月8日
37トンも積んでたなんて酷ぃなぁ..
信号待ちで あんなの倒れてきて避けられるはずなぃもんねぇ💦@千葉市若葉区の事故
— ピーチ♪ (@peach0471) 2018年9月8日
まとめ
いかかでしたでしょうか?
とても悲惨な事件でしたね…
大型トラックと普通の乗用車が事故になれば乗用車はひとたまりもありません。
単なる信号待ちでもこのような事故に巻き込まれる危険はあるものです。
注意しようにも限界はありますが、なるべく大型車には近づかない、後方への気配りを怠らんない。等々日々気を引き締めて過ごしたいものですね…
明日は我が身。他人ごとではありませんね。