園児の自宅に脅迫文を投函(とうかん)した71歳の男が逮捕されるという事件が発生しました。
「子どもたちを静かにさせろ」といったような内容の脅迫文だったとのことです。
以下、事件の詳細を見ていきましょう。
事件概要
白いひげが長く伸びた、丸刈りの男。
幼稚園児の親を、「朝、駐車場で子どもたちを騒がせるな。静かにさせろ。できなければ、何があっても文句を言うな」と脅したとされている。
新井豊容疑者(71)は、6月5日から6日にかけ、東京・足立区に住む幼稚園児の自宅の郵便受けに、手書きの脅迫文を投函した疑いで逮捕された。
近所の人によると、新井容疑者はこれまでにも、駐車場の利用や騒音をめぐってトラブルがあったという。
新井容疑者を知る人は、「(新井容疑者が)『子どもがうるさい』って。遊んでいると、子どもがうるさいから静かにさせろと。(脅迫文のことは?)それは土曜日に聞きました。こんなにそばにいるのに、全然うるさいと思わないです。声も聞こえないし」と話した。
逮捕のきっかけは、“あの事件”だった。
5月28日、神奈川・川崎市で小学生ら20人が殺傷された事件。
この事件のことが頭をよぎった母親の1人が警察に相談したことから、新井容疑者が浮上し、逮捕に至った。「4月ごろから(子どもの騒ぎ声で)悩み、耐えかねて文書をポストに入れた。脅迫文として投函したわけではない」と話し、容疑を一部否認している新井容疑者。
ほかの園児の自宅にも同様の脅迫文が投函されていて、警視庁が余罪を調べている。
逮捕されたのは、新井豊容疑者(71)です。
白いひげが長く伸びた、丸刈りの男性です。
新井容疑者は、
6月5日から6日にかけ、東京・足立区に住む幼稚園児の自宅の郵便受けに、手書きの脅迫文を投函した疑いで逮捕されました。
幼稚園児の親を、「朝、駐車場で子どもたちを騒がせるな。静かにさせろ。できなければ、何があっても文句を言うな」と脅したとされているとのことです。
被害に遭った幼稚園児の親御さんが、先月の5月28日、神奈川・川崎市で小学生ら20人が殺傷された事件のことが頭をよぎり、母親の1人が警察に相談したことから、新井容疑者が浮上し、逮捕に至っったとのことです。
新井容姿者は「4月ごろから(子どもの騒ぎ声で)悩み、耐えかねて文書をポストに入れた。脅迫文として投函したわけではない」と話し、容疑を一部否認しているとのことです。
ほかの園児の自宅にも同様の脅迫文が投函されていて、警視庁が余罪を調べているとのことです。
新井豊容疑者の顔画像!?
メディアの報道では新井豊容疑者の容姿が確認できる報道がなされていました。
以下がそれになります。
新井豊容疑者のプロフィール
・名前: 新井豊(読み方:あらい ゆたか )
・年齢: 71歳
・職業: 無職
・住所: 東京都足立区堀之内
現段階のメディアの報道では、これ以上の情報は不明です。
SNSのアカウントは現在特定には至っておりません。
参考に下記にSNSの検索結果のリンクを張っておきます。
情報が更新され次第、随時更新したいと思います。
現段階ではこれ以上の情報は不明です。
被害に遭った幼稚園は!?
メディアの報道では、今回の新井豊容疑者の脅迫の対象となった幼稚園の詳細は明らかにされていません。
しかしながら、新井豊容疑者は東京都足立区堀之内在住で、近隣の幼稚園の児童に不満を抱いていたとのことで、東京都足立区堀之内近辺の幼稚園の可能性が高そうですね。
以下が地図になります。
東京都足立区堀之内
東京都足立区堀之内、付近の幼稚園は
〒123-0874 東京都足立区堀之内2丁目13−7
江北さくら幼稚園
がヒットしました。
江北さくら幼稚園以外の幼稚園もあるのかもしれませんが、可能性は十分あると思われます。
犯行動機は!?実際は被害者!?
メディアの報道では、新井豊容疑者の犯行動機は、明確には明らかにされていません。
しかしながら、以下のような報道内容がありました。
新井容姿者は「4月ごろから(子どもの騒ぎ声で)悩み、耐えかねて文書をポストに入れた。脅迫文として投函したわけではない」と話し、容疑を一部否認しているとのことです。
近所の人によると、新井容疑者はこれまでにも、駐車場の利用や騒音をめぐってトラブルがあったという。
新井容疑者を知る人は、「(新井容疑者が)『子どもがうるさい』って。遊んでいると、子どもがうるさいから静かにさせろと。(脅迫文のことは?)それは土曜日に聞きました。こんなにそばにいるのに、全然うるさいと思わないです。声も聞こえないし」と話した。
・4月ごろから子どもの騒ぎ声で悩み、耐えかねていた結果、脅迫文書をポストに入れてし まった。
・新井容疑者はこれまでにも、駐車場の利用や騒音をめぐってトラブルがあったとのこと。
・(新井容疑者が)『子どもがうるさい』って。遊んでいると、子どもがうるさいから静かにさ せろと。(近隣の方)「こんなにそばにいるのに、全然うるさいと思わないです。声も聞こ えない。」
以上のことから、やはり、新井豊容疑者の行いもやむを得ないと思う得るほどの騒音ではなかったようですね。
それどころか、今回の件以外にも、騒音やら何やらで揉め事を起こしていてトラブルメーカー的な存在で有名だった可能性が高いようです。
というような一方的な考え方もできてはしまいますが、
新井容疑者は脅迫文書といった手段に講じる前に一度、幼稚園へ訪れて、
園児などの音で困っている旨を伝え、相談に訪れていたとのことです。
しかもそれは、4月の出来事であり、その後も改善ないし、新井容疑者への説明もなかったとのことです。
なかなかに酷い対応だと思います。
結局は脅迫文を出してしまったので、その点は擁護しかねますが。
しかしながら、それ程までに、新井容疑者は追い詰められていた可能性は高いです。
生活騒音は深刻な問題で、ノイローゼにまで進展してしまうことも珍しくないようです。
特に、新井容疑者のように高齢な方なら、尚のことです。
今回はこういった形になってしまいましたが、もっと早くから対応しお互いに歩実より平和的な解決の道もあったのでは?と考えてしまいますね。
ネットの反応
#新井豊 とかワイルドな爺さんやなーw #新井豊被告 #新井豊容疑者
— REGOLITH@MoonLovers🗽 (@shika925) 2019年6月10日
西新井の新井容疑者の件なんだが、
幼稚園バス待ちの子供たちの騒ぎ声に
散々悩まされた上で前々から幼稚園に
苦情を入れていたのにも関わらず
苦情の紙を出しただけで脅迫扱いされ
捕まってしまうのホントかわいそう。4月から苦情を入れてるのに
対応するの先週は遅いだろ。— くど (@kudkun) 2019年6月10日
ふーん、脅迫か。。1回は苦情もいれてるんだね。
実際に園バス亭での騒音の苦情は多い。親の井戸端会議も原因。そもそもなぜ親は静かに待とうねって子どもに教えれないんだろうか。私が通ってた幼稚園は保護者に「モラルを守って下さい」って毅然と注意してたよ。 https://t.co/0B7XIc1mIz
— ちまこ (@chimakosan3) 2019年6月10日
71歳のジジイが幼稚園に脅迫文か。
最近老害多過ぎない…?
若い子は火事で少女を救助したり、お金借りた人にお礼を言いに探したりしたり温かいニュースが多いのにね
今の若者は…の時代は終わったな— なな®︎4m (@anan135962) 2019年6月10日
幼稚園バスを待つ園児の声がうるさいと家に手紙を投函したおじいさんのニュースなんだか可愛そうだわ
確かに脅迫じみた文はよろしくないし
園に直接言ってバスを待つ場所変えてもらうとかした方が良かったのかもだけど毎日ギャーギャー騒がれたらそりゃ迷惑だよ
— 騒音被害者 (@higaisya_0) 2019年6月10日
幼稚園バス乗る子供がうるさいって脅迫文を書いたとして逮捕されたじいさん、ほんま可哀想
うちも家の前が幼稚園バスの待ち場所だった時ノイローゼになりそうだった
子供よりもママたちの井戸端会議でね…
子供が騒がしいのは仕方ないけどママ、お前らは誰かの家に行ってから喋れ— りんご (@yuzulemondrink) 2019年6月10日
西新井の園児脅迫文の人、
一応最初に幼稚園にいってたっぽいし、ちょっと気の毒な気もする。社宅に住んでた時に、お隣と下の階の赤ちゃん家庭のマナー悪すぎて本当に悩まさせれて、本当に体調崩して鬱になるんじゃないかってくらいしんどかった。
— 元テレビっこ (@BojhQ) 2019年6月10日